MyJCB Express News 重要な通知となります
本日のスパムメール。
MyJCB Express News 重要な通知となります
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ お知らせ サービス停止のお知らせ
お客様のアカウントで異常なアクティビティが検出されたためJCBアカウントを停止させていただいております。
アカウントにログインして画面の指示に従うことで、.アカウントのロックを解除していただけます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようお願い申しあげます
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので、あなたの口座が資金の安全のために凍結されたのですが、すぐにWEBサービスIDとパスワードを再登録して、制限を解除しなければなりません
変更をご WEBサービスよりお申込みください。
■ 変更をご 方法
▼MyJCBログインはこちら
https://hiliupeng.com==================================
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。
お問い合わせは上のURLの、専用フォームよりお願いします。
==================================
「MyJCB Express News」に掲載されているすべての記事、
文章等の無断転載を禁止します。
著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。
Copyright JCB Co., Ltd. 2019
==================================
E191010242
はーい、かなり本文はそれっぽいスパムメールですね。
このやろう、日本語勉強したなと褒めてやろう。
まだ変なところにピリオドとか混ざってたりするけど(笑)
メールに言われるままに「https://hiliupeng.com」にログインすると、こんな画面だそうです。
JCBのフィッシングサイト情報です。
フィッシングメールにご注意ください。hxxps://hiliupeng[.]com/index/login/index.html#JCB #Phishing pic.twitter.com/yjF3Uxg2Po
— KesagataMe (@KesaGataMe0) April 26, 2020
それなりに作りこまれてますねぇ。
これは騙されて情報抜かれちゃう人もけっこういそう。
あぶないあぶない。
でもどんなに本物っぽくっても、仮に本物にしか思えなくても、
こういう系はすべてニセモノの詐欺サイト(フィッシングサイト)です。
日本語の文章はうまく書いていますが、
こういうのはとにかく「危ないので急げ」とせかしてくるのが特徴。
焦らせて正常な判断力をなくさせるのが常套手段なので。
っていうか、「そもそもメールで来るヤツは99%詐欺だ」って心構えでいるようにしましょう。
もしかして本物かもって思ったら、とりあえずメールタイトルとかでググッてくださいまし。
自分含め、どこかの誰かがちゃんと「これはスパムメール」だって示しているはずよ。
騙されないように気をつけなはれや!
コメント