アカウントがロックされたので、ご注意下さい
本日のスパムメール。
アカウントがロックされたので、ご注意下さい
Amazonからのお知らせ
Amazonサポート | Amazonアソシエイト
弊社のモニタリングにより。普段と違う不審なログインが見つかり。誰かがお客様のいつもお使いになった支払方法を変更しようとしていたそうです
あなたのAmazοnのアカウント:○○@△△.com
ログイン日時:2020/○○/△△
IPアドレス:90.64.250.86装備:iPhone OS 13_5_1 like Mac OS X
場所:高崎市 群馬県
Amazon会員個人情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。
続けるにはこちらをクリック
ve48gs
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に勝手ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。どうぞよろしくお願いいたします。メ。
お客様のセキュリティは弊社にとって非常に重要なものでございます。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。本メール内のお客様の漢字氏名が正しく表記されない場合がございます。ご了承ください。
弊社からのメールを希望されない会員様へも重要なお知らせとしてお送りしております。
本メールアドレスは送信専用となり、返信はお受けしておりません。
Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について発行元:アマゾンジャパン
「あなたのアマゾンアカウントに誰かが不正ログインして、支払い情報を変更しようとしていたよ!ログインして個人情報確認してね!ちなみに24時間以内に確認しないとアカウント止めるよ!」
って趣旨の詐欺メール。
もう飽き飽きのパターンですね。
外国人の詐欺集団がメールを作っていることがほとんどであるためか、
だいたい文章の日本語がおかしいことが多いのですが、これはなかなか面白いパターン。
「誰かがお客様のいつもお使いになった支払方法を変更しようとしていたそうです」って、何で伝聞形なんだよ!(笑)
第三者から聞いた話なの!??
あと端末情報が「装備」とか、県と市の表記が逆だったりとか、要所要所に海外の文字コード入っていてそれが化けちゃったりとか、お粗末な部分が多数。
あと「本メール内のお客様の漢字氏名が正しく表記されない場合がございます。」だってさ。
翻訳ソフトで名前部分が誤変換されちゃう可能性があるからなんだろうけど、そもそもメール内に氏名表記ないじゃんよ(苦笑)
まったくもう、コイツラは・・・
騙されんよう気をつけなはれや!