【日常】甲子園の土キーホルダーの転売問題をどうみるか

甲子園の土キーホルダーの転売問題をどうみるか

画像引用:スポニチアネックス 新井貴浩氏 「甲子園の土」ネット出品は許さない!「野球を通じて何を学んできたのか」

 

画像引用:東京中日スポーツ 甲子園の土入りキーホルダー、フリマ出品相次ぐ 元巨人・上原さん「何か寂しいなあ」

 

阪神球団と甲子園が球児に送った甲子園の土キーホルダーが、メルカリに出品されていると騒動になっております。

 

 

善意でもらったノベルティグッズを転売するって行為。

まぁ、もちろんモラル的な感覚としては転売しないほうがいいのは当たり前ですよね。

だから上原氏の「何か寂しいなぁ」という感想は真っ当だと思います。

俺もそう思うし。

 

でも「許さない!」と怒りをあらわにして「何を学んできたんだ」というところまでいっちゃうと、

ちょっとなんだかアレなんですよねぇ。

新井氏は野球を愛し野球一筋の人生を歩んできた人だろうからその気持ちは痛いほど察せられるんだけど、やっぱりちょっと違和感が感じられちゃう。

 

 

果たして甲子園の土は、誰もがもらって嬉しいものなのか

果たして甲子園の土は、もらって嬉しいものなのかどうか。

そこは各人かなりの差があると思うんですよね。

新井氏の言うようにそこに「祈り」や「願い」が込められていたとしても、です。

 

 

仮に幼少期から野球一筋で生きてきた高校球児であれば、甲子園は聖地。

そこに立つことを断念せざるを得なかった胸の内は相当のものであったはず。

甲子園の土は、高校球児の大半にとっては感銘を受ける素晴らしい贈り物であったと思います。

 

 

でも、間違いなく一定数は「自分は野球が好きなのであって球場の土に興味はない」ってのもいるはずなんですよね。

甲子園は目指す場所であったとしても、神聖な場所とまでは思ってないし、土がほしいとも思わない、みたいな。

そういうメモリアル的な部分は興味がない層。

 

俺もどちらかというとそっち派で。

演劇人だけど、たとえ憧れの大舞台に立ったとしてもその劇場の備品を何かほしいなとは全く思わない。

ものすごい憧れの俳優と共演したとしても、その人が使った小道具や備品をほしいとか全く思わない。

俺が仮に野球部員だったとしても、たぶん土は欲しがっていなかったと思います。

 

 

さらに言うと「甲子園そのものにもまったく興味がない高校球児」もいるでしょう。

部活に対するモチベーションは人によって様々で、土日は練習しない程度の取り組み方だったり、籍が残っているだけの幽霊部員だって多くいたはずです。

そういった層の人たちも土には興味がないんじゃないかと思います。

 

 

 

甲子園の土に対して全く興味がないのに一方的に贈られてきたキーホルダー。

いったいどうするのが正解なのか、コレけっこう難しいと思いません?

 

 

パッと考えられる選択肢は以下の5つぐらいでしょうか。

完全に不要な贈り物をもらってしまった!さぁ、あなたなら次のどれ!?

 


1.とりあえず持っとく

自分はおそらくこの選択肢。

不要なんだけど善意で贈ってくれてるのはわかるし、その気持ちは踏みにじりにくい。

とりあえず机の引き出しにでも入れとく。

10年ぐらい経って忘れた頃に出てきたら、まぁいっかと言って捨てちゃうかも・・・。


2.捨てる

不要なもの贈られてきても仕方ない!

だって使い道ないんだもん!

即ゴミ箱に入れちゃうぜ!


3.人にあげる

もしかしたらご近所に野球好きのおじさんがいるかもしれません。

プレゼントすればおそらく大変喜ばれることでしょう。

不要な自分がただ持っているより、欲しい人にあげるほうが有効活用だぜ!


4.転売する

いらないもんはいらないし、捨てるのももったいない。

じゃあメルカリでお金に変えちゃおう。

不要な自分がただ持っているより、欲しい人にあげるほうが有効活用だぜ!


5.その他

中の土を取り出してそれでトマトを育てて動画配信。

これで俺も炎上系YouTuberの仲間入りだぜ・・・とか?


 

いやー、モラル的にも有効活用って意味でも3の「人にあげる」が良さげな感じはしますが、

その渡すアテがなければ難しいですよね。

かといって、1の「とりあえず持っとく」がベストな選択肢とも思えない。

だって1は「善意を踏みにじる」って罪悪感を紛らわすための保留選択でしかないもん。

 

また、むざむざ2の「捨てる」で無駄にするよりは、欲しい人に欲しいものが行き渡る4の「転売」も選択肢として理解できなくはないんですよねぇ(金銭目当てはともかくとして)。

5は・・・別に触れなくていいか(笑)

 

 

 

この選択肢、なんか既視感あるなぁと思ったら実はアベノマスクもそうだったんですよね。

 

 

配送が遅く、届いたときにはすでに市販品が手に入る状態。

しかも小さくて見た目も悪かったため、不要な人が多かったであろうアベノマスク。

みなさんどうしました?

 

自分はアベノマスクのときも選択肢は1の「とりあえず持っとく」でした。

税金で配られたものだと思うと、捨てるのは罪悪感あって。

 

家から15分程度歩けばアベノマスクを寄付できる場所はありましたが、

外出自粛が強いられてるタイミングでわざわざ出向くのも支離滅裂感があり、機会を逃したままずっと取ってあります。

当然ながらこの先使用する予定はありません。

悪いけどたぶん年末の大掃除とかで捨ててしまうんじゃないかな。。。

 

 

今回の甲子園の土の転売騒動で「善意によって配られたものを何だと思っているんだ!」って怒ってる人達は、アベノマスクのときはどういう態度だったんだろうってのはちょっと気になる。

どちらも善意で送られてきたものには違いないんだよなぁ。

使ってんのかなぁ、アベノマスク。

 

 

とまぁ、話が逸れましたが。

 

 

今回の件でちょっと思ったのは、

「甲子園は全ての高校野球部員にとって憧れの聖域である」

「大会がなくなってしまった気持ちを汲むために、甲子園の土は素晴らしい贈り物である」

という前提を妄信しちゃってるんじゃないかなってこと。

 

 

もちろん今回の甲子園の土をアクセサリーにして贈る計らいは、

素晴らしいことだと思うし、粋だとも思います。

甲子園サイドとして最高の贈り物なんだと思います。

 

でも、受け取り手の反応が想定外であったからといって、

「なぜ善意を受け取らない!」「なぜ手放すのか!」と怒り出したら、ね。

最高だったはずの贈り物は、瞬時に「欲しくもない上に手放すと罵られる最低最悪の贈り物」に成り下がっちゃいます。

それは素晴らしくも粋でもないですよね。

 

 

もらって喜んでくれている層も間違いなくいるはずなんだから、

喜ばなかった層にとやかく言って行為自体の価値を下げないでほしいなぁ。

そんな風に思った夏の日。

 

したらな!

コメント




タイトルとURLをコピーしました