粉花(このはな)
演劇人による浅草グルメ紹介シリーズ!
相変わらずまだまだ終わりが見えない浅草グルメ巡り。
今日も元気にいってみましょー!
はい、今日は粉花にいってきました。
お店の場所は浅草4丁目でいわゆる奥浅草と呼ばれるエリア。
浅草寺の裏の出口からあんですがある道をそのまま真っ直ぐ北に行ったところになります。
同じ通りにはルスルス、よろず茶屋、浅草栗歩が並ぶ激戦区。
いつのまにかこの道もすごいことになってますな(汗)
粉花さんは手作りパンのお店です。
パンといっても惣菜パンとかサンドイッチとかじゃなくて、
自家製天然酵母のカンパーニュなどハードパン系がメイン。
あとはベーグルやスコーンなどを扱っておられます。
マニファクチュアなんかと路線が近いかもしれませんね。
この粉花さん、とにかく大人気店でして。
何回か足を運んでいたんですが行列を敬遠してなかなか入ることができず。
ようやく先客1組のみというグッドタイミングをつかまえ訪問することができました。
と、思ったら、
商品ほとんど売れ終わってた。。。。( ̄ロ ̄lll)
残っていたのはりんごのケーキとチョコレートシュトーレンのみ。
チョコレートシュトーレンはのべ棒サイズで大きくて今日はちょっとアレだったので、
りんごのケーキ1つのみいただいて帰ることにしました。
残念な客ですんません人( ̄ω ̄;)
あ、ちなみにリンゴも売っておりました。
りんごのケーキやアップルパイに使用してるリンゴがこれなのかな?
さてさて、今日は浅草寺のベンチでいただくことにしました。
使用されているりんごは青森の農家さんから取り寄せているこだわりの品だそうです。
これでもかとトロトロに煮詰められていて、口の中ですーんと溶けていくのが快感。
ただ甘いだけでなく、ほどよい酸味が残っているので甘味に奥行きがあって美味しい。
ケーキの生地もふんわりしっとりやわらかく、
仮にりんご抜きのプレーンであってもパクパク進んじゃう系。
いやぁ、クオリティ高いですな。
うちのおじいちゃんも喜んで口にほおばりましたとさ(笑)
ゴチソウサマー。
うん、とにかくりんごのケーキ1種類しか試せてないのが悔しい。
もうそれに尽きる。
スコーン、丸パン、アップルパイとか、Webで調べれば調べるほど「美味しい」って感想が出てきて、
こちらの想像力とよだれを量産してきます。
絶対近いうちに再訪していろんなパンを買ってくるのだ!
↑あんバタ丸の日も気になるけど、すでに予約完売の模様。狭き門!
再訪問のときにはまた追加で記事アップしまーす。
浅草グルメ制覇の旅はなかなかはかどらないぜ!(笑)
したらな!
粉花(このはな)
東京都台東区浅草3-25-6
営業時間 10:30~18:00(土曜は~16:00)毎週日月火が定休日
03-3874-7302
↓よろしければこちらもドーゾ