【ライフハック】YouTubeの埋め込みでもJASRACから請求が来ることがある

 

YouTube。

 

こういう風に動画を自分のサイト内に埋め込めるのは知ってのとおりだと思うけど、

実はJASRACに使用料を請求される場合があるって知ってたー?(汗)

 

 

 

コレ意外じゃない??

 

公式アカウントでYouTubeに楽曲をアップしているアーティストがたくさんいて、しかもYouTube側は簡単に埋め込みタグを発行できるようにしてる。

別に違法アップされた曲じゃないんだから、それを自分のサイトに埋め込んで視聴できるようにすることに問題があるとはまさか思わなかった。

 

 

まぁ、何でもかんでもJASRACから請求来るわけではないんだけど。

この3つをすべて満たしちゃうとアウトらしい。

 

1.埋め込まれた動画が、JASRAC管理の楽曲が使用された動画である

2.埋め込まれたサイトが企業運営である、もしくは個人サイトであっても広告収入が見込まれる場合

3.JASRACと利用許諾契約をしているブログサービス以外である

 

1については、メジャーなアーティストの曲は全て対象と思っていいでしょう。

アーティストの公式アカウントでアップロードされているPVもこれに含まれちゃう。

 

2については、要は商用利用しているサイトかどうかってトコですな。

たとえ商用利用のつもりでなくとも、広告が貼ってあればこれに該当。

 

3は埋め込む対象のブログが、JASRACと提携してるサービスならOKという話。

たとえばアメブロやlivedoorブログは提携しているので埋め込みOK。

はてなブログやFC2ブログは提携してないのでNG。

 

 

これらを3つとも満たした場合は、YouTube動画を自分のサイトに埋め込んだときにJASRACにお金を払わなくちゃいけないのだ。

個人サイトだったら問題ないんだけど、残念ながらウチのブログも出演舞台の宣伝したり、広告運用もしちゃってるのでアウトですな。

ガビーーーーーン!!!

 

 

 

 

むむむ、

埋め込みで使用料金を取るって理屈はわかると言えばわかるんだけど、ルールがわかりづらくないー?

 

 

 

Youtube著作権管理

たとえばこれはYouTube上にアップされている Superfly の「愛をこめて花束を」のPVについている詳細情報だけど。

 

有名なJ-POPなので著作権はおそらくJASRAC管理のはずだけど、その明記はされていない。

「その他7件の楽曲著作権管理団体」って省略されちゃってるけど、この中にJASRAC入ってるの??

いっぱい管理団体あるってことはその団体ひとつひとつにお金払うの??

 

あと、動画詳細にライセンス所持者の情報がなければ何でも埋め込みOKなの??

ライセンス情報ないから安心して動画埋め込んだとして、もしその動画に後からライセンス情報が付与された場合、後出しで請求されたりすんの??

 

 

請求されちゃうラインがわかりづらいーーー!!!

 

 

そもそもYouTube側が動画埋め込みに対して、そういう部分の注意喚起ゼロなのがどうなのよと。

JASRAC側では動画埋め込みについてのガイドラインのページがあるんだけど、YouTube側でそういうこと説明してるページが一切見つからない。

(もしかしたらあるのかもしれないけど意識して検索しても見つからない)

 

これ知らずにやっちゃう人めちゃくちゃ多いでしょー?

っていうか現在進行形で既にやっちゃってる人も相当いると思う。

 

 

なんか腑に落ちないぜぃ。。。

コメント




タイトルとURLをコピーしました