【ライフハック】闇バイト(特殊詐欺の受け子)はハイリスク・ノーリターン

闇バイト(特殊詐欺の受け子)はハイリスク・ノーリターン

裏バイト

 

一向に特殊詐欺も数が減っていきませんね。

特殊詐欺ってのは、一昔前は「おれおれ詐欺」「振り込め詐欺」って呼ばれていたヤツです。

 

最近は手口が巧妙化していて、

「オレだよ、オレ」と言ってくるとは限りませんし、

「振り込んでね」以外に現金受け渡しやキャッシュカードすり替えみたいな手口があるので、

ネーミングが追いつかなくなっちゃいました。

それで全部まとめて特殊詐欺って呼び方で定着したわけです。

 

 

この特殊詐欺はずーっと前からありますが、いまだに逮捕者のニュースが後を絶ちません。

最近では元女子サッカー選手が受け子で捕まったとか、

神奈川県警の現役警察元が受け子で捕まったとか、

「え!?こんな人までやっちゃうの!?」ってのが多くて、泡吹いちゃいます。

どうなってんだ世の中ってやつは。。。

 

闇バイトは特殊詐欺グループが雇用主

 

いまは特殊詐欺グループってのは完全に縦型に組織化していて。

トップで仕切っているボスや幹部たちが、下っ端を金で雇って運営してるような状況です。

 

相手をだます電話をかける掛け子

相手に接触して騙した相手から金品を受け取る受け子

不正に入手した通帳やキャッシュカードを使って現金を引き出す出し子

 

これらはほとんど金で雇われた下っ端の仕事。

SNSなどで「闇バイト」「裏バイト」「高額報酬」などのワードで募集をかけて、

お金で雇ってこれらの役割を担当させているわけです。

 

当たり前ですが、これらはすべて犯罪行為です。

こんなんやっちゃいけません。

闇バイト、応募しちゃダメ!!

 

闇バイトに応募する人が後を絶たない現状

闇バイトの募集

闇バイトはだいたい、

 

・大学で先輩などに紹介される

・ネット掲示板やSNSで募集

 

というパターンがほとんどだそうです。

他にも借金のカタに無理やりこういうことさせられる、とかもあるかもですね。

まさにカイジの世界ですな(苦笑)

 

 

ちなみにTwitterで#闇バイトで検索かけると血の気が引きます。

闇バイトしたい人を募集しているツイートももちろん多いんですが、

「○○県で今日仕事ないですか?」みたいにやりたがってる人のツイートもボロボロ出てきます。

 

闇バイト01

↑なによコレ。。。

嗚呼、世の中腐ってんな。

 

 

闇バイトっていうと、ちょっと危ない香りがする高報酬の仕事って捉え方をしてしまうのかもしれませんが、

実際は、そんなものはバイトでも仕事でもありません。

闇バイトってのは、ただの犯罪の共犯者の募集です。

 

「他人からお金を騙し取るので手伝ってくれる人募集!」に他なりません。

応募する人、いまから自分は犯罪者になるんだって認識ちゃんと持ってます?

 

 

 

でもねー、

こういうふうに書いたところで、ぜんぜん応募する人は減らないんでしょうね。

 

ぶっちゃけこういうのに応募する人に対して、

良心に訴えるような説得ってほとんど効果がないと思うんですよねー。

 

「他人を騙して不幸にしてはいけません!」

「親の顔を思い出しなさい!」

「そんなことを仕事にしてあなたに誇りはないんですか!」

 

ドラマや道徳の授業なんかでよく聞くセリフ。

こんなありきたりの言葉を投げかけたところで、闇バイト応募者たちの心に刺さることはないでしょう、たぶん。

そんなのが刺さる人種だったら、そもそも闇バイトなんてワードで検索してないと思うし。

 

どんなに良心に訴えても無駄。

「人に迷惑をかけてでも、自分のお金がほしい」

そう開き直っちゃってる人には、どんな言葉も耳に入りません。

 

 

 

じゃあどうしたら闇バイトに応募しようとしている人を引き止められるのか。

 

 

 

 

 

闇バイトをやってはいけない理由

『闇バイトなんてダメよ! 誰かを傷つけることになるのよ!』

「うっせー!金がほしいんだー!」

 

 

 

 

 

闇バイトをやってはいけない理由

『闇バイトなんてダメよ! もし捕まったら人生が台無しよ!』

「うっせー!金がほしいんだー!」

 

 

 

 

 

 

闇バイトをやってはいけない理由

『闇バイトなんてダメよ! お金もらえないのよ!』

「うっせー!金がほし・・・・ん?」

 

 

 

 

 

カンタンでした。

闇バイトは報酬がもらえていない事実を知ってもらえばいいですね。

 

 

闇バイトはお金もらえません

はい、とってもステキなお知らせです。

闇バイトは報酬が出る保証がまったくありません。

 

これ、日本経済新聞の記事。

 

 

報酬はもらえず、代償は高い――。特殊詐欺事件の逮捕者の半数以上が詐欺グループ内で約束された報酬を得ていないことが27日、神奈川県警が逮捕した容疑者らを対象に実施した調査で分かった。「大学をやめた」「離婚した」との回答もあり、加担したことを後悔している実態が浮かび上がった。

1~9月に逮捕した162人のうち96人が回答し、ほとんどが「受け子」と呼ばれ、被害者から金などを直接受け取る組織末端の役割。10代と20代で84%を占めた。詐欺グループに加わる若者は増加傾向にあり、実態を明らかにすることで歯止めをかける狙いがある。県警は「安易な気持ちで加担しているが、少額すらもらえずに切り捨てられる」と警告している。

動機は80%が「一時的な金稼ぎ」のためとしたが、51%は約束した報酬を全く受け取れず、得られた場合でも半数近くが10万円未満だった。

→参照元:日本経済新聞

 

2018年1月~9月の間に特殊詐欺の受け子役で逮捕された96人に取ったアンケートの結果ですが、

なんと半数が1円たりとも報酬をもらえていなかったそうです。

報酬をもらえていた人間も10万以下が半数ですって。

 

約束通りの報酬はもらえないまま逮捕され、弁護士費用と被害弁済で多額のお金を払ったってさ。

闇バイト、なんて美味しいバイトなんでしょうねぇ(遠い目)

 

 

約束通りの報酬がもらえない。

考えてみたらコレって当然ですよねー。

 

特殊詐欺グループって「人を騙してお金を得ること」にまったく抵抗がない人達の集まりです。

Twitterの「オイシイ仕事あります」ってワードに喰いついてきただけの赤の他人に、

なんで約束通り報酬を渡す必要があるでしょう?

 

報酬の約束破ったところで、応募者側はどこにも訴える先がありません。

だって応募者もすでに犯罪の共犯者ですからね。

「仕事のギャラがもらえないんですけど!」って労働局に駆け込むわけにもいきません(笑)

 

そりゃあ、元々良心なんて1グラムも持っていない特殊詐欺グループとしては、

応募者脅してタダ働きさせるのが当たり前の選択ですよねー。

 

闇バイトは一度手を出すと辞めさせてもらえない

闇バイトで脅される

 

闇バイトは応募の際に、個人情報を全て聞かれます。

身分証明証のコピー、家族の住所、連絡先など。

 

これらは受け子が受け取った金を独占して持ち逃げしないための防止策でしょうが、

それ以上に応募者を脅すための材料として使われるんだとか。

 

報酬がまともにもらえない、もう辞めたい、ってなったときにはすでに手遅れ。

「お前すでに犯罪者だからな?いつでもチクれるんだぞ?」という脅し文句で、

永遠に受け子としてタダ働きをさせられることでしょう。

いつか足が出て警察に逮捕されるまで、永遠に。

 

実際に闇バイトからバックれた人が、先日Twitterで「こいつ飛びます」と身分証明証を晒されました。

特殊詐欺グループ側からの見せしめなんでしょうね。

 

大阪では闇バイトに応募したところ泥棒を強要され、

断ったら足をドライバーで刺されて車を奪われたってのもありましたね。

何てやべえ話だ。。。

 

闇バイトは「奴隷募集」でしかないという事実

闇バイトはイコール奴隷募集

 

さきほど闇バイトは「他人からお金を騙し取るので手伝ってくれる人募集!」に他ならないと書きましたが、

言い方がマイルドすぎたので訂正します。

 

闇バイトは「奴隷募集」です。

 

一番逮捕される可能性が高い受け子と出し子のポジションを担当してくれる、

タダ働きをしてくれる都合のよい奴隷を募集しているだけです。

甘いささやきに迂闊に喰いつくのはやめましょう。

 

「闇バイトの元締めのみんながみんな、そんな極悪人じゃないよ!

奴隷扱いじゃなくてちゃんとギャラが出てるケースだってあるはず!」

 

まぁ、そう信じたければそれは勝手ですけどね。

すでに50%が報酬ゼロ、25%が10万円以下しかもらえてないってデータが出ちゃってます。

残りの25%がいくらもらえていたかは知りませんが、自分がその25%にうまく入れると思ってるのなら根拠を教えてください。

 

特殊詐欺の闇バイトで捕まったときの刑罰

特殊詐欺の刑罰

 

詐欺罪は重罪で、罰金刑はなく懲役刑しかありません。

受け子が初犯で運良く(?)捕まった場合は執行猶予がつくことが多いそうですが、

金額が大きかったり悪質性が高いとみられると実刑を受ける確率がどんどん高くなります。

 

しかも検察側で特殊詐欺撲滅の意図もあるのか、年々量刑は厳しくなっている模様。

何も知らない下っ端の受け子役であったとしても2年近い実刑を受ける事例が出てきているとのこと。

 

あと、闇バイトの場合、指示役から「万が一捕まったら、中身は何か知らなかったで押し通せるから」なんて入れ知恵されることが多いようですが、それはっきり言って無意味です。

警察側はとっくにそういう言い訳に慣れています。

確信犯でやっていたという状況証拠をかき集められて、余計に不利になるだけでしょうね。

 

指示役から「黙秘してればOK」なんて言われることもあるそうですが、これもダメ。

特殊詐欺グループについて知ってる情報を話さないのは証拠隠滅として取られ、

余計に厳しい取り調べを受けることになるんですってよ。

参考→刑事事件弁護士ナビ 受け子で逮捕されたら初犯でも実刑?|対処法・重い罰則・逮捕事例

 

 

逮捕されれば、学校や職場は当然クビ。

成人していれば名前は報道され、インターネット上からは一生消えません。

いまは企業の人事担当も採用面接ではネットの情報を活用してますからね、

とんでもないハンデを背負って人生を過ごさなければいけなくなります。

 

まとめ、闇バイトはハイリスク・ノーリターンでしかない

リスクしかない

 

一般的なイメージで、闇バイトはハイリスク・ハイリターンだと思われているようですが、

実際はそれは完全に勘違い。

得られるリターンなんて、まったく期待とは程遠いレベルです。

 

断言します、闇バイトはハイリスク・ノーリターンでしかありません。

 

すげー運が良ければ約束通りギャラくれる詐欺グループに当たるかもしれませんけどね、

大半の人が脅されて奴隷扱いで半永久的に働かされて、捕まったら懲役くらって多額の弁償金ってコースです。

そんな割の悪いギャンブルあります?(笑)

 

先にも書いたとおり、闇バイトに応募しようという人の良識に訴えることはここではしません。

そんなの効果あると思えないしし。

 

ただ、

「闇バイトする理由ってお金でしょ?

ちゃんとお金もらえる確率めっちゃ低いけど、マジでやんのソレ?」

とだけ言っておきたい。

 

コンビニ強盗や牛丼屋強盗がリスクに対して割に合わない、ってのはよく言われる話ですけどね、

(監視カメラがあって足がつきやすいのに奪えるのが10万円程度しか見込めない)

闇バイトって普通にそれら以下じゃないですかね。

ほんと割に合いませーん。

 

 

どうぞ、闇バイトに淡い希望を持つお馬鹿さんが一人でも減ってくれますように。

アーメン。

コメント




タイトルとURLをコピーしました