【映画】遊星からの物体X ファーストコンタクト

遊星からの物体X ファーストコンタクト

 

 

育児で外出しづらい人の強い味方、Netflix。

今回は「遊星からの物体X ファーストコンタクト」をだよ!

 

 

はい、前回の「遊星からの物体X」と同じシリーズです。

制作はこっちの方が後だけど、続編ではなくあくまで「遊星からの物体X」の前日譚。

ノルウェー観測基地で何があったのかを物語にしたものです。

どうして雪原を犬が走ってくることになったのか、そのあたりが明らかに!

 

 

はい、さっそくあらすじ!

ネタバレありです。

 

 

 

ファーストコンタクト

舞台は1982年。

古生物学者である主人公ケイトにある極秘の依頼が舞い込む。

 

南極にある観測基地に来てほしいとだけ言われて現地に入ったケイト。

それを待っていたのは太古の氷の地層の中に眠っている宇宙船と、その宇宙船から這い出してそのまま凍結してしまったと思われる地球外生命体だった。

 

生命体をまわりの氷ごと基地に持ち帰った隊員たちは、世紀の発見を喜び宴を開く。

しかし生命体は突然動き出して氷を砕き、天井を破って逃げていってしまった。

 

慌てた隊員たちは屋外を探す。

生命体によって基地で飼っていた犬は殺され、隊員の一人も体内に取り込まれて殺されてしまうが、

液体燃料で小屋ごと焼くことによって生命体を倒すことに成功する。

 

生命体の焼死体を解剖すると、その体内からは取り込まれた隊員の肉体が出てきた。

しかしさらに調べてみると、隊員の関節に入っているはずの金属プレートが別の場所から発見される。

つまり見つかった隊員の肉体は本物ではなく、生命体に一度消化されたのちに新しく製造された隊員のレプリカだったのである。

このことよりケイトは、生命体は人間を喰ってそれになりすます能力を持っていると判断する。

 

翌朝、隊員の一部がヘリでいったん助けを呼びに戻ることに。

しかしヘリが飛び立った直後のタイミングで、ケイトはシャワー室に金属の歯の詰め物と血液が散乱しているのを発見。

それらは生命体が隊員の体を消化、複製したときに不要になって吐き出したものだと推測された。

ケイトはヘリを呼び戻そうとするが、そのときヘリの中にいた隊員の一人がモンスター化、ヘリは山の向こうに墜落してしまう。

 

その後、シャワー室がいつのまにか清掃されていたことを受け、ケイトはまだ隊員の中に生命体が紛れていることを確信。

それを隊員達に告げるが、誰にもその事実を受け入れてもらえない。

 

一人だけケイトの話を信じてその場に残ってくれた女性隊員ジュリエットだったが、ケイトと二人きりになったとたんにジュリエットはモンスター化して襲いかかってきた。

男性隊員の一人が犠牲になってしまうが、なんとか火炎放射器にて焼き殺すことに成功する。

 

翌日墜落したヘリから基地まで生還したカーターとデレクだが、人間であればあの墜落で生きていられるわけがないと疑いの目がかかり、離れの小屋に隔離されてしまう。

しかしこの二人に限らず、この時点でどの隊員も人間であるという確証はない。

そのため隊員同士で疑心暗鬼で誰も信用できない状況となってしまう。

 

まずは血液検査で人間かどうか調べようとするが、何者かによって研究室が燃やされる妨害にあう。
それを受けてケイトは歯の詰め物を調べることを提案。

とりあえずは詰め物が存在した何人かの隊員はモンスターである疑いが外れる。

 

続けて隔離したカーターとデレクを調べにいこうとするが、二人は小屋から行方をくらましており、それを探しにいったラーシュが暗闇に引きずりこまれてしまう。

混乱する隊員たちの前にカーターとデレクが火炎放射器を持って現れて、彼らが場を支配することに。

しかしあらためて一人ずつ検査をしようというとき、モンスターが突然姿を現して、次々に隊員たちを攻撃し始める。

 

モンスターと分離した生命体をすべて焼き殺したケイトとカーターだったが、走り去る一台の雪上車を発見。

それは氷の層の中に埋まっている宇宙船の中へと向かっていった。

追いかけて宇宙船の中に侵入したケイトとカーターは、ピンチになりながらも生命体の口の中に手りゅう弾を入れて爆破し撃退することに成功する。

 

雪上車に乗って帰ろうと言うカーター。

だがカーターの左耳についていたピアスがなくなっていることに気付いたケイトは、カーターに火炎放射器を向ける。

モンスターの悲鳴を上げながら燃えるカーターを見つめ、残ったケイトはため息をつく。

 

翌朝、救援ヘリがやってくる。

無事だったラーシュが姿を現すが、そのとき一匹の犬が走り去っていく。

その犬がモンスターだと確信しているラーシュはヘリに乗り込み、その犬を追いかけていく。

 

そして「遊星からの物体X」の冒頭へ・・・・

画像引用:映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』予告編

 

 

 

初作である「遊星からの物体X」に負けず劣らず面白かったっす。

 

 

壁に刺さっていた血まみれのオノや、顔が2つあるエイリアンの焼死体など、初作に登場していた印象的なシーンはすべて伏線としてキッチリと回収していて、観ていて「おおっ」てなりました。

特に犬を追いかける冒頭シーンへの接続はゾワッとくるものがありますな。

 

 

遊体からの物体Xファーストコンタクト

画像引用:映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』予告編

 

全体的にストーリがテンポよく展開していくのもいいですね。

氷からモンスターが飛び出したあとは次々と状況が変化していって飽きることがないです。

(言い換えればそれだけポンポン人が死んでくってことだけど)

 

しかし、ヘリの中でモンスターが出てきて墜落したあとは、しばらくはまったりかなと思って油断したなぁ。

早々と正体を見せるジュリエットモンスターはなかなかの恐怖ポイント。

そのウジュウジュした気持ち悪さMAXの造形で後ろにじっと立つの、ほんと勘弁してくれ(汗)

 

 

一番最初の昆虫テイストのモンスター、ジュリエットモンスター、アダムと合体して2つの顔になっちゃったモンスター、それぞれデザインが秀逸だっただけに、ラスボスの造形だけは「どうしてこうなった」感がいなめないですが。

デザイナーさん、これ深夜テンションで描いたとみた(笑)

いやー、ギャグとホラーは紙一重ですな。

 

 

氷漬けのモンスター

画像引用:映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』予告編

 

あと初作でも思ったんだけど、エイリアンさんたち、けっこうマヌケだよね。

人間の記憶まで完全にコピーして、他からまったく見分けがつかないぐらいに同じ振る舞いができるほどの知能があるというのに、モンスターのビジュアルを晒した瞬間にIQが50ぐらいになるのはなぜだろう(笑)

もっと人間の造形をしたままうまいこと不意をついて触手をブスブス飛ばせば、いくらでも人間たちを倒せそうなもんなんだけどね。

皮膚感染も可能なんだから、全員集合したときに部屋中にブッシャーって体液ぶちまければそれだけで勝利確定じゃない?

 

 

 

トラウマモンスター映画

画像引用:映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』予告編

 

ホラー映画として初作と合わせて名作だなと思える出来でした。

まだ観てない方はぜひー(ネタバレしまくった後だけど)。

 

 

ちなみに「遊星からの物体X」ってコナミからゲーム化もされてんだね。

初作の3ヶ月後のアメリカ観測基地が舞台のアクションゲームで、なんとⅡも出てるらしい(笑)

いまさらだけどちょっとやってみたい。。。

 

 


遊星からの物体X ファーストコンタクト

2011年アメリカ映画
監督: マティス・ヴァン・ヘイニンゲン・ジュニア
脚本: エリック・ハイセラー
原作: ジョン・W・キャンベル『影が行く』
製作: エリック・ニューマン
製作総指揮: J・マイルズ・デイル
出演者: メアリー・エリザベス・ウィンステッド、ジョエル・エドガートン

→Amazonプライムで観る

コメント




タイトルとURLをコピーしました